団体名 |
紹介概要 |
 |
土浦フットサルコミュニティ
小学生・中学生・高校生など学生へのフットサル指導
保育園、幼稚園などでフットサルクリニック
スポーツイベントでのボランティア ・児童施設などへのボランティア(サッカー、フットサル) ・老人施設へのボランティア(リハビリ、運動、吹奏楽)
|
 |
ツーワ社交ダンス同好会
毎月、原則として第1~第4木曜日・午後7時~9時30分に社交ダンスのレッスンをしています。 また不定期ですが、暑気払い・ミニパーティ等の親睦事業も行っています。 講師は、久松すみ子先生です。
※ レッスン日は原則として第1~第4木曜日ですが、都合によって変更も有りえますので、レッスン日の詳細につきましては、 都和公民館に御問い合わせ下さい。 都和公民館 ☎029-832-1667
|
 |
土浦市女性団体連絡協議会
活動内容 1.役員会:毎月1回程度 2.部会活動:「総務部会・研修部会・広報部会」の三部会があり、それぞれ活動している。 総務部会:市議会定例会傍聴、市議会議員との 意見交換会 研修部会:自主研修の企画・運営 広報部会:女性団体だより「つどい」編集・発行 3.3市町合同交流会 4.男女共同参画×市民協働フェスティバル:市民活動課市民協働室・人権推進課ダイバーシティ推進室・まちづくり市民会議と共催 5.自主事業:「学ぼうシリーズ」の実施 6.参加・協力事業:かすみがうらマラソン(ボランティア参加) 平和記念式典出席 日本女性会議参加 茨城県女性団体リーダー研修会・交流会 女性に対する暴力をなくす運動
|