環境
| イベント情報 | 活動情報 | 募集情報 | 団体情報 | |
イベント情報
募集情報
団体紹介
団体名 | 紹介概要 |
---|---|
![]() |
NPO法人 エコレン 主に各行政機関や他組織との協働・連携・ネットワークを活動の礎として、コンソーシアム体制などでの活動を行っています。 |
![]() |
NPO法人 まちづくり活性化土浦 【まちづくり活性化バス運行事業】 1.活性化バス「キララちゃん」の運行 ●NPO法人 まちづくり活性化土浦 ホームページ ●キララちゃんバス ●時刻表 ●路線図 2.会議等の開催、および参加 ・ボランティア会議の開催 ・地域公共交通活性化協議会への参加 ・土浦市バリアフリー推進協議会への参加 ・土浦市民バスモニターとの意見交換会 3.広報事業 ・ホームページの運営 ・地域ラジオ(FMつくば)番組出演 ・講演会・シンポジウムでの広報 ほか 4.利用促進事業 ・シーズンごとのバスのラッピング 5.視察研修の実施および受け入れ 6.パークアンドバスライドの実施 7.廃食油を利用したBDF燃料の導入 【中心市街地活性化推進事業】 1.会議等の開催 ・まちかど茶話会・三都交流会の開催 ・まちなか活性化関係の会議への参加 2.中心市街地活性化基本計画策定委員会への参加 3.中心市街地活性化協議会への参加 4.生涯学習調査研究組織委員会への参加 5.情報発信事業 ・ホームページの運営 ・キララちゃんニュースの発行 ・地域ラジオ(FMつくば)番組出演 6.にぎわい創出事業の開催・参加支援 ・土浦まちなか元気市の開催および共催 ・まちなかフラワー事業 ・中城通りおかみさん会活動支援 ・土浦にぎわいネットワークの事務局運営 ・泳げる霞ケ浦市民フェスティバルへの後援 ・商工会議所「土浦繁盛記」への参画 ・各種イベントへの参加 7.視察研修の実施および受け入れ 8.講演会の開催、および参加 9.まちづくり団体および市民・学生との協働連携 【調査・研究事業】 1.基礎指標調査の実施 ・歩行者通行量 ・空き店舗および空き地 ・共同駐車場 ・オープンスペース(公園)とサイン(案内看板) ・歴史活用 2.中心市街地活性化事業の検討 3.バス利用促進調査研究の実施 |
![]() |
土浦市まちづくり市民会議 1 市民憲章推進事業・・・おもて面に「市民憲章」,うら面に「市の木・市の花・市の鳥」をデザインしました下敷きを作成し,毎年,新小学一年生を対象に配付し,市民憲章の啓発に努めています。また,公共施設などに市民憲章の看板を設置し,啓発しています。 2 花いっぱい運動事業・・・花づくりを通して,地域における環境美化・コミュニティの強化や広がりを目的にしています。花いっぱい運動として,町内会や地域の各種団体などにサルビアとマリーゴールドの苗を配し,花壇コンテストを実施しています。 【6つの専門部】 |
