ホーム
  >  団体紹介 [かすみ会]

カテゴリー別
健康・福祉のボタン 社会教育のボタン まちづくり・観光のボタン 環境のボタン 文化・芸術のボタン スポーツのボタン 国際交流のボタン 男女共同参画のボタン 子育てのボタン その他のボタン
分野一覧のボタン
カテゴリー別はここまで
イベントを探すのボタン 募集情報を探すのボタン 団体を探すのボタン

団体紹介

かすみ会

最終更新日:平成28年9月1日

イメージ イメージ
設立年月日 平成5年3月31日
代表者名 大坪 美知子
連絡担当者名 土浦市社会福祉協議会ボランティアセンター
連絡先
住所 土浦市大和町9-2 ウララ2ビル 土浦市総合福祉会館内
TEL 029-827-1891

団体詳細

会員数 24名
会費等 入会金なし、会費1,000円/年
主な活動地域 上大津公民館(上大津地区コミュニティセンター)
活動日・時間帯 第2水曜と第4火曜 9時00分から13時00分、ほかに年2回(7月・1月)会食型食事サービス事業
活動分野 【健康・福祉】 食事・配食サービス
活動内容 私たちは五中地区のひとり暮らしの高齢者や、高齢世帯等に対する手作り食事の宅配活動等を行っています。

1 毎月2回(第2水曜、第4火曜)に地域の一人暮らしの高齢者に手づくりのお弁当を届け、安否確認、交流を行います。
2 年2回(7月・1月)湖畔荘で行われる会食型食事サービス事業で昼食を作り交流します。
3 年2回視察研修を行い、工場見学等で会員の交流を図ります。
4 8月に「こども映画会」でかき氷、11月には「上大津」公民館まつり」で模擬店を開き、地域の方々とも交流を深めています。
活動目的 宅配型食事サービス事業実施に伴う援助活動を含む諸活動に参加し、老人福祉の向上を図ることを目的とする。
備考 一緒に活動する会員を募集しています。

新着情報

新着情報はありません。

活動報告

活動報告はありません。

活動報告の一覧を見る

コンテンツはここまで
先頭に戻るのボタン