社会教育
| イベント情報 | 活動情報 | 募集情報 | 団体情報 | |
イベント情報
活動情報
募集情報
団体紹介
団体名 | 紹介概要 |
---|---|
![]() |
生活クラブまち土浦「てとて未来の会」 原発や放射能のこと、内部被ばくや保養の取り組みなどについて学ぶために毎月集まり、関連DVDを視聴したり様々な情報交換を行っています。原発問題だけでなく、憲法のことやTPP、集団的自衛権、安全保障法案などについても学び合う場を持ち活動を行っています。 ・土浦市の子どもたちの、甲状腺エコー検査費用の助成を求める請願活動 近隣の市ではすでに子ども達の甲状腺エコー検査費用の助成を行っているところが多くありますが、土浦市では実施していません。そこで土浦市でも助成制度を実施してほしいと思い、「土浦市の子どもたちの、甲状腺エコー検査費用の助成を求める請願」を行いました。生活クラブ生協の組合員のみなさんにも請願署名のご協力をいただき、合計1,458筆の署名を集めました。土浦市議6名のご紹介をいただき平成27年12月土浦市議会に提出しました。継続審査末、不採択となってしまいましたが、実施を目指して活動を続けています。 活動について詳細は以下のリンクをご覧ください。 https://www.facebook.com/tetotemirai/ |
![]() |
NPO法人 キドックス 《活動・事業内容》 ●子ども達への命の教育活動・キャリア教育活動 ●犬の飼育や飼い主マナーに関する講演活動 ●ドッグプログラムの啓発・普及のための各種活動 【2014年度】 |
![]() |
NPO法人 エコレン 主に各行政機関や他組織との協働・連携・ネットワークを活動の礎として、コンソーシアム体制などでの活動を行っています。 |
